ここから本文です。
保育士・児童指導員(児童発達支援・放課後等デイサービス)
| 就業場所 |
|
|---|---|
| 職種 | 児童指導員・保育士 |
| 仕事の内容 |
知的障がい児、発達障がい児に対する放課後等デイサービス並びに児童発達支援 ・日替わりプログラムにより療育的な関りにより成長を育みます。 ・感覚統合遊びなどを通じて子供たちの能力を引き出し、日常生活、動作の取得向上を目的とした支援 をしています。 |
| 雇用形態 |
正職員 |
| 資格 |
児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設を卒業した人、大学の学部や大学院において社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を専修する学科又はこれらに相当する過程を修めて卒業した人、社会福祉士、精神保健福祉士、小中高校の教諭資格、幼稚園教諭。 又は 保育士 |
| 基本給 |
短大・専門学校卒 182,700円 大卒 203,400円 |
| 手当 |
|
| 賃金締切 賃金支払日 | 賃金締切 毎月10日 賃金支払日 当月25日 |
| 加入保険 | 雇用、労災、健康、厚生 |
| 賞与 |
前年度実績4.5ヵ月分 |
| 福利厚生等 |
昼食補助制度 独立行政法人福祉医療機構及び法人独自の制度の二本立て・自己負担なし(正職員・嘱託職員) |
| 就業時間 |
10:00~18:45 または 9:00~17:45(実働8時間) ※事業所によって就業時間が異なります。 |
| 採用人数 | 5名 |
| その他・備考 |
詳しいお仕事内容はこちら↓ 資格をお持ちの方は資格証コピーが必要になります。 【働き方改革関連認定企業】奈良県福祉・介護事業所認証制度認証事業所 お気軽にお問い合わせください 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
|




















